• 【二子玉川(東京)】FACTOREM  from ayaco「白樺の手芸道具」ワークショップ

     

  • 針やすめ。タッセルはお好みのリネン糸をお選びいただけます。

    針やすめ。タッセルはお好みのリネン糸をお選びいただけます。

  • ピンクッション。ころんと丸いフォルム。

    ピンクッション。ころんと丸いフォルム。

  • 生地は数種類ご用意いたします。

    生地は数種類ご用意いたします。

the linen bird

【二子玉川(東京)】FACTOREM  from ayaco「白樺の手芸道具」ワークショップ

A:7月27日(日)11:00-13:30 針やすめ SOLD OUT
B:7月27日(日)14:30-17:00 ピンクッション SOLD OUT
C:7月28日(月)11:00-13:30 ピンクッション SOLD OUT
*価格は消費税込みの金額です

【二子玉川(東京)】
FACTOREM  from ayaco
「白樺の手芸道具」ワークショップ

 ***

募集開始しました。お申込みお待ちしています。

こちらはお席のご予約専用のページです。
ご希望の日程をお選び頂き、決済してください。
ご予約手順はこちらをお読みください。

■キャンセル待ちはこちらから
「白樺の手芸道具」キャンセル待ち

***

白樺の樹皮で手芸道具を作るワークショップを開催します。
ひとつめは「白樺の雪 針やすめ」、ふたつめは「ちいさな白樺かごのピンクション」です。どちらも針仕事に寄り添ってくれる可愛らしいお道具。

白樺に触れながら森や自然を感じるひとときにしましょう。

 

『白樺の雪 針やすめ』

白樺の樹皮で雪を形づくりマザーオブパールのビーズをあしらいます。中に磁石を入れて針がピタッとくっつくようにします。スウェーデンのリネン糸でタッセルを作り結んだら完成です。

本体サイズ:約5cm+タッセル


『ちいさな白樺かごのピンクション』

白樺かごづくりの基本となるちいさな白樺かごを編みます。キレイに編むためのコツや角の立ち上げ、仕上げ方を学びます。ご用意しているリネンからお好みの布をお選びいただいてピンクッションに仕立てます。

サイズ:約W4cm×H4cm×D4cm

 

■日程:
A:7月27日(日)11:00-13:30 針やすめ
B:7月27日(日)14:30-17:00 ピンクション
C:7月28日(月)11:00-13:30 ピンクション

■定員:A, B:8名、C:7名
■講習材料費:税込8,800円
■持ち物:手芸用はさみ ※普段お使いのルーペなどがございましたらご持参ください。

 

FACTOREM from ayaco

白樺かご工藝家。北海道で白樺の木と出会い、自らも森に入り樹皮の採取を行いながら、独学で白樺かごづくりをはじめる。白樺作品づくりのほか、イベント出店やワークショップ、企画展での展示販売などもしている。
2024年5月よりmori + ayaco yoshioka から屋号を変え FACTOREM(ファクトレム) として活動中。

https://ayaco.net
https://www.instagram.com/from.ayaco/

ayacoさんについては
つくり手ファイル23.6.26号にも掲載しています。

***

・ご注文完了の自動配信メールの後、各店舗から確認メールをお送りいたします。店舗からの確認メールが届きましたらご予約完了となります。
万が一、店舗からの確認メールが届かない場合はお電話にてご連絡ください。

・各日程ごとに1回ずつお申込み可能です。

・お電話でのお申込みも可能です。開催店舗へお電話ください。

お問い合わせ先:【リネンバード二子玉川店】tell 03-5797-5517

***

【キャンセルについてのお願い】

キャンセルは開催日の1週間前まで(7月20日(日)まで)にご連絡ください。
締切日を過ぎてからのキャンセルはないよう、お願い申し上げます。
締切以降にキャンセルされた場合は、ワークショップ代を頂戴いたします。
あらかじめご了承くださいませ。

***